🌈16タイプ・パーソナルカラー認定資格とは?


こんにちは。ラピスアカデミーです。


今回は、16タイプ・パーソナルカラーの資格について、

あらためてご紹介します。



16タイプ・パーソナルカラーは、

初心者向けからハイレベルなプロを目指す上級者向けまで、

3つのレベルの講座があり、目的に合わせて学ぶことができます。







🔽認定資格の3段階




🔽それぞれの講座の特徴


【初級】パーソナルカラー初級オンラインコース

色の基本から、4シーズン(春夏秋冬)のパーソナルカラー理論、

そして16タイプ・パーソナルカラーの色のポイントなど、

基礎をしっかりと学べるオンラインコースです。


📝取得できる資格

16TPC 初級パーソナルカラー・ベーシック


💡こんな方におすすめ

・カラーの勉強が初めての方

・パーソナルカラーに興味がある方

・自分に似合う色を知りたい方



【中級】16タイプ・パーソナルカラーアナリスト養成コース

4シーズン分類だけでなく、より詳細で正確な

「16タイプ・パーソナルカラー診断」の技術を習得できるコースです。

このコースを修了し、試験に合格すると

「16タイプ・パーソナルカラーアナリスト」の資格が取得でき、

プロとして活動ができます。


📝取得できる資格

 16TPC 中級16タイプ・パーソナルカラーアナリスト


💡こんな方におすすめ

・プロのパーソナルカラーアナリストになりたい方

・人に16タイプ・パーソナルカラー診断をしたい方

・カラーの勉強が初めての方でも受講OK



【上級】16タイプ・パーソナルカラーアナリスト®・マスターコース

中級講座の修了者を対象とした、さらに高度なスキルを学ぶためのコースです。

クライアントの「なりたいイメージ」を叶えるためのカラーコーディネート術など、

ワンランク上のプロフェッショナルを目指します。


📝取得できる資格

16TPC 上級16タイプ・パーソナルカラーアナリスト マスター資格


💡こんな方におすすめ

・さらに上のレベルのパーソナルカラーアナリストを目指す方

・中級資格取得後、実務経験のある方



ラピスの16タイプ・パーソナルカラーは、

中級からスタートされる方が多く、修了後には、

多くの方がプロとして活動されています。


そして、中級資格取得後には、上級資格に挑戦することができます。

1年に1回、秋に実施する上級講座を受講後に、

上級試験を受けて、合格すると上級資格者となります。


難易度の高い試験ですが、挑戦する価値ありです!


まずは、初級、中級講座から

ご興味のある方は、ぜひ公式サイトで詳細をご確認ください✨





▼講座受講のご希望は、各校にお問い合わせください!

 ラピスアカデミー東京校

 03-5770-7716(なないろ)  

 ラピスアカデミー大阪校

 06-6966-1616(いろいろ)

-------------------------

★Webで体験★

16タイプ・パーソナルカラー 【公式】セルフ診断ページ

https://www.lapis234.com/16TPC-self/

-------------------------

▼LINEで最新のお知らせをチェック

お友達登録はこちらから

▼ラピスアカデミー 公式Instagram

週3回<日・火・木曜日> に投稿!

▼公式blog 月2回 更新 




#ラピスアカデミー #パーソナルカラー #16タイプパーソナルカラー #16タイプ #自分スタイル診断 #骨格診断 #パーソナルカラーアナリスト #パーソナルスタイリスト #イメージコンサルタント #カラースタイルコンサルタント #メイクアップアドバイザー #花岡ふみよ #16分割 #身のこなし #コスメアドバイザー #コスメ #イメコン #認定資格 #16TPC

Lapis Academy オフィシャル ブログ

カラー&イメージコンサルタント 養成の名門校 Lapis AcademyのオフィシャルSNSです。 アカデミースタッフや講師などがスクールのご紹介をしています。 また、活躍する卒業生、最新情報も発信しています。